私たちは学校を卒業して最後の仕上げに外国留学したいころ、何しろ1ドル360円で日本には外貨がなくて個人の留学など不可能だった。その中でオーストリアからモーツァルト誕生200年の国際会議の話が飛び込んできた。当時 東京音楽学校の教官をしていた私に話が回ってきて、もう私はこんな素晴らしい話はないと飛びつき、早速英語の論文を用意したり、着るべきお振り袖を用意したりしてウィーンに飛び立った。普通留学は20代だったが私はもう30代だった。そしてそれからドイツのボンに移り、待望のピアノの最後の仕上げに飛び込んだ。
今から考えれば、お振り袖姿の国際会議の日本代表かわいこちゃんがよくやったと思うのだが、何も知らない“外国事情”だったから、ピアニスト修行にスムーズに飛び込めたと思える節もある。とにかく無我夢中で3年間勉強して、ケンプ先生の強力な推薦のもとでBerlinのBeethovenリサイタルを開いたときは(1960年)本当に嬉しかった。
そのBeethovenアーベントは好評で終わり、ベルリンの著名なマネジャーが「私がやってあげましょう」と現れたときはこれで「ヨーロッパでのピアニストのキャリアが始められる」と思いこんだものだった。
立派な写真入りのプロスペクトもでき、これから弾くべきレパートリーのリストに目を通しながら向かい合ったマネジャーは改めた口調でこう言いだした。「いいか マヤコ。これからあなたはひとりのプロフェッショナルな音楽家なんだよ。昨日までは学生だったのが もう今日からは一人前の音楽家なんだよ。だから一人前のピアニストとして行動しなければいけない。だから持ち物だってハンドバッグにしろ服飾品ブローチにしろ何にしろちゃんとしたものを身につけなければいけない。これから地方にも演奏旅行にも行くだろうが、そこいらのペンションなどに泊まってはいけない。 どこにお泊りですか? と聞かれたら必ず一級のホテルの名前を答えなければいけないのだ。そして大事なことはもしその地にもう一度 招かれたら、あなたはその間の自分の成長ぶりを見せられなければいけない。もしその時あなたが前と同じようにしか弾けなかったら、もう二度と呼んではもらえないのだから」
本当にベルリンで数多く聴いた名演奏家のリサイタルは見事だった。まだ出たばかりの駆け出しのピヨピヨだと自認してた私はびっくりしてしまった。日本では大学を出れば一人前でその中で一番で出て新人演奏会に出ようものなら立派な一人前の演奏家だったので・・・。
ヨーロッパでの Professional という言葉はなんと厳しいものだろう。
室井摩耶子
摩耶子先生こんにちは。
返信削除初めて先生のピアノに触れてから40年以上演奏会にでかけています。 最近はいろいろなCDで同じシューベルトの曲を聴いています。
夕べは つくづくと 摩耶子先生の音楽道の年月が音の中に生きている事を感じました。摩耶子先生の音色はいい気持ちの肌触りがしますす。明るく美しいあの最高音のひとつの音を探して きっとシューベルトと沢山の旅をされたのでしょう。それから、精神の自由な運動、ダイナミズムは、 精神の健康さが強靭であってこそではないかしら?と気付かされました。ピアノを聴く楽しみは 演奏会の精神の高次な姿に触れられる喜びにあるのではないかしら?などと思っています。何もわからない頃、何もわからないままに 来日中のケンプ先生の演奏会に行けた事も 素晴らしい事だったのだと今わかります。とてもとても 精神性の高い幸せな美しさに包まれました。摩耶子先生の音楽の品に、摩耶子先とケンプ先生の繋がりをしらぬまま 反応していたのかもしれません。
ホームコンサートの夢が 実現したら どんなに素晴らしい事でしょう。ますますのご健康を心からお祈りいたします。
匿名さんへ
削除長い間 ピアノを聴いてくださってありがとうございます。
私もこの年月に積み重ねたことのありがたさをこの頃になって感じております。
真剣に生きることってなんと素晴らしことでしょう。
神様が許してくださるなら あの音楽の天才たちの言葉にもう少し近づいてみられたらどんな嬉しことでしょう。
また聴いてくださいね。
室井 摩耶子
Professional ・・・ 憧れをいだきますが、なまやさしいことでは到達できない厳しい世界なのですね。 今日に至るまで、室井摩耶子先生は、空に輝くスターであり続け、さらに日々、光を増しておられることを喜んでおります。
返信削除室井摩耶子先生初めまして。私は先生の演奏をテレビで視聴したりラジオでお話を聞いて以来、先生の存在に勇気づけられた人間の一人です。先生の著書「96歳のピアニスト」は何度も読んで素敵だなあ、私もこんな年のとりかたをしたい、頑張ろう!とおもっています。先生のブログがあることを最近知り、先生の最新のお言葉がきけるとすごく喜んでいます。
返信削除私は62歳で教育学部で音楽を学びピアノを専攻していたのですが全くの劣等生でやっと卒業できたという恥ずかしい経歴です。卒業してからは主に小学校で教師をしていました。それでもピアノは大好きで少しずつは弾いてきたのですが時間がなくてピアノはほとんど眠っていました。60歳で定年になりやっと今ピアノがいっぱい弾ける時間ができました。遅ればせながら残った時間は私の弾ける曲だけでもどんどん弾いていこうと思っています。
先生の新しく出たご本を買いましたので今から読むのが楽しみです。先生のブログものぞかせてもらおうと思います。どうぞよろしくお願いします。
えつこさん
削除定年になってピアノをもう一度弾き始めたって素晴らしいことですね。
音楽はなかなか面白いもので自分で楽譜の音から美しいものを探り出せることは生きる楽しみがうんと増えることでしょう。がんばってください。
室井摩耶子
返信をくださってありがとうございました!感激いたしました!
削除寝る前には先生のご本を読みピアノの部屋には「毎日続ける」と書いた紙を貼ってピアノを弾いています
先生、がんばります!